2023年03月13日

きっとだれも見たことのないGOMES THE HITMAN

4月に結成30周年を迎えるGOMES THE HITMAN、吉祥寺スターパインズカフェでのライブが迫ってきて、先日結成当時からインディー期前夜のメンバーで集まって四半世紀ぶりに一緒に演奏した。みんなで揃うのは多分25年ぶりとかだ。けっちゃんと須藤さんがスケジュールの都合で来られなかったので、まさに30年前の部室みたいな感覚に浸った。

僕と堀越和子(key)がオリジナルメンバーであり現メンバー、結成当時のドラム山田靖くんは昨年サプライズで浜松のステージ上に引っ張り上げられてドラムを叩いてくれたのが記憶に新しいですが、今はシステムエンジニアで世界を駆け回っていて、こないだは出張先の南アフリカにいる彼と打ち合わせした。ベースの遠藤宗広さんも様々な仕事でアジアを駆け回る20余年、現在は日本の大手金属製品メーカーでサステナビリティとかSDGsとか、広報部長をやってる。途中から参加したギターの久保公平くんは長崎佐世保出身で「ゴメスに入ったらモテるかもしれん」と思ってバンドに加入して、メジャーデビューを機に脱退した。現在では手作り革細工のショップをやっていて、今でもギターを弾いている(メタル専門)。同じ大学の同じ軽音楽サークルの仲間だからけっちゃん須藤さん含めてみんなが30年来の知り合いで、今回のアニバーサリーで久しぶりに再会する。

まさか7人全員でステージに上がって音楽を鳴らすなんて奇跡みたいなシーンが繰り広げられることになるなんて誰が想像しただろうか。結成当時の4人で久しぶりに演奏してみて、めちゃくちゃぎこちなかったり下手くそだったりしたら面白いなと思っていたんだけど、やってみるとみんなちゃんと練習してきたからか、そういう“出オチ”的な可笑しさはなくて、なんというか、青春の音がしたからびっくりした。僕より先輩なのでみんなはもう50歳になって、僕も12月に50歳になる。いい大人なのに、こんなご褒美みたいなサークル活動ができるなんて本当に幸せ。お客さんみんなも桜の花びらが降る4月の新しいキャンパスで新入生歓迎コンサートを観にくる気持ちで吉祥寺スターパインズカフェにお越しいただけたら。今年は桜の時期が早そうなので、4月9日には井の頭公園の桜は終わっていると思うけど、スターパインズカフェのステージは春のお祭りです。

IMG_6301

2023年4月9日(日)@ 吉祥寺 スターパインズカフェ
ゴメスの名はゴメス vol.1 “the early days/再会”

出演:GOMES THE HITMAN
[山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明]
ゲスト:遠藤宗弘、山田靖、久保公平

17:00開場 17:30開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途/整理番号順入場・全自由)
チケットはイープラスにて発売中
e+:https://eplus.jp/sf/detail/3811610001-P0030001

1993年に結成されたGOMES THE HITMAN。その読みづらいバンド名は
痩せっぽちで貧弱な青年 山田稔明が「名前くらいは強くマッチョな感じで」
と偶然テレビで見た何人ものマタドールをあの世へ送ったという屈強な闘牛
から取られました。それから30年。ゴメスの名はゴメスのまま結成30周年を
迎えるアニバーサリーイヤーに年間通して5回の公演で過去現在未来を綴ります。


<upcoming schedule>
7月1 日(土)vol.2 “after the long vacation/出発”
8月27日(日)vol.3 “we built this city /成長”
10月7日(土)vol.4 “ripple in my heart/進化・深化”
12月8日(金)vol.5 “flashback & headlight/現在位置と近未来”


吉祥寺 スターパインズカフェ(https://mandala.gr.jp/SPC/
〒180-0004武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
Tel 0422-23-2251

Posted by monolog at 11:13│Comments(1)
この記事へのコメント
未体験ゾーンな感じでワクワクします!
たのしみです!
Posted by masda at 2023年03月14日 08:53