
今年も半分を折り返して7月になりました。個人的には7月1日のアニバーサリー公演までを上半期と捉えていたので、後半のスタートという感じです。今年の梅雨、東京はあんまり雨が降らないなあと思っていても各地で猛烈な雨で水害なども多く、もっとバランスよく風情のある雨が降ればいいのに、って思う。7月は唐津に行きますが、九州の大雨での被害が大きくなりませんように。
7月の予定を書き連ねていきたいと思います。GOMES THE HITMANのワンマンが終わったばかりですが、そこで販売した新グッズを通販STOREにて近日中に購入できるようにしますので今しばらくお待ち下さい。この夏、都内でのソロ弾き語りのライブは7月17日(月祝)の下北沢CLUB Queでの「夏の陣」のみ(8月は神奈川・鎌倉molnで)。ライブハウスですが椅子がならぶ感じでしょうか。対バンのかわいるいくんは2001年生まれの22歳、これまでの共演者のなかで一番若いシンガーではないでしょうか。とても楽しみです。
そして7月22日には故郷佐賀へ。唐津の旧唐津銀行でのPLECTRUMタカタタイスケくん(ご存知唐津出身)、同日から唐津近代図書館美術ホールにて九州で初めての大規模展示を行う彫刻家はしもとみおさんとのコンサートも近づいてきました。すでにたくさんの方にチケットお申し込みをいただいていて、文字通り故郷に錦を飾れるか?一日限りの時間と空間、今年の夏のハイライトのひとつになりそうです。お席がもう少しありますので迷っている方は急いで!

2023年7月17日(月・祝)@ 下北沢 CLUB Que
CLUB Que 夏ノ陣2023 RETURN TO NATURAL
山田稔明(GOMES THE HITMAN)vs かわいるい
18:30開場 19:00開演/前売3000円 当日3500円(ドリンク代別途)/配信 2500円-
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)、かわいるい
久しぶりにQUEのステージに立ちます。
7月の都内での弾き語りはこの1本だけ。
カフェとは一味違う音像で夏の歌を。
[ 観覧チケット ]
Que店頭 6月19日 16:00から(16時から21時)
プレイガイドは6月20日10時販売スタート
LivePocket(https://t.livepocket.jp/e/que20230717)
イープラス、ローチケ
[ 配信 ] Streaming+ 6月23日 10:00〜
*アーカイブ7月23日(日)20:00まで
問い合わせ OFFICEQUE 03-5433-2500
下北沢CLUB Que(https://clubque.net/)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビルB2F
TEL: 03-3412-9979

2023年7月22日(土)@ 佐賀・旧唐津銀行 1階ホール
山田稔明+タカタタイスケ佐賀凱旋公演
“記憶のブックエンド”
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)、タカタタイスケ(PLECTRUM)
ゲスト:はしもとみお(彫刻家)
佐賀県鳥栖出身の山田稔明と唐津出身のタカタタイスケ、ついに実現する“里帰り”コンサートは
東京駅を生んだ唐津が生んだ建築家「辰野金吾」の偉業を称える辰野金吾記念館・旧唐津銀行
という指定重要文化財が舞台。唐津市近代図書館美術ホールで開催される「はしもとみお彫刻展
いきものたちの詩」との関連イベント、ゲストに彫刻家はしもとみおを迎えて、親交の深い3人
でのセッションも乞うご期待。みおさんの九州での初の大型展示とあわせてお楽しみいただき
たいスペシャルな一日です。彫刻動物たちも旧唐津銀行に出張してくるかも?
16:30開場 17:00開演(19時終演予定)
前売 4000円/高校生以下 2000円/お子さま膝上でのご鑑賞は無料です
チケットはLivepocketにて発売中
https://t.livepocket.jp/e/karatsu-bank20230722
旧唐津銀行(http://karatsu-bank.jp/)
〒847-0047 佐賀県唐津市本町1513-15

唐津市近代図書館での「はしもとみお彫刻展 いきものたちの詩」は
7月22日から9月10日までの開催。期間中にライブ動画の公開を予定しています。