2023年08月02日

8月の予定まとめ

8月の満月は「スタージョンムーン」というそうで、スタージョンとはチョウザメの意味。アメリカ先住民たちはチョウザメの豊漁を願って8月の満月を“スタージョンムーン”と呼んでいたそう。アメリカ大陸のどこでチョウザメ漁をやってるんだろうか。満月の2日よりも前日の月がとても綺麗で(満月の日は明るすぎた)オペラグラスでずっと眺めていました。

8月は毎週末ごとに長崎、鎌倉、長野松本と音楽の旅が続きます。そして最後、夏休みの最後の日曜日8月27日はGOMES THE HITMANのアニバーサリーワンマン第3回目。どうにかこの灼熱の真夏を体調などくずさずに駆け抜けてやるべきことをしっかり完遂したい。いろんな場所でたくさんの方にお会いできますように。下記、予定をまとめます。

C2A4411B-25AC-4E9D-B31A-DAB941947B6B

EFF85A5D-F554-4CF4-9154-34A4E212BEDF

2023年8月5日(土)@ 長崎歴史文化博物館 1階ホール
町田尚子トーク&山田稔明ライブ
キコエマスカ?〜衛星(ほし)に願いを

出演:山田稔明/町田尚子
13:30開演(15:15終了)/観覧無料ですが本展観覧券が必要です(半券可)
15:30から町田尚子さんのサイン会があります(すでに締切)

http://www.nmhc.jp/exhibition/2023/sukiarabaneko/index.html

長崎歴史文化博物館(http://www.nmhc.jp/
〒850-0007 長崎市立山1丁目1番1号




2023年8月12日(土)@ 鎌倉moln
貸切り図書館83冊目

出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)
16:30開場 17:00開演/charge:4000円(+1drink)

コロナ禍でずっとお休みしていた鎌倉molnの名物イベントが
復活、真夏の鎌倉で歌います。図書のテーマは「コロナ禍に
読んだ本」ということで、本のお話もいろいろ。

チケットは完売・キャンセル待ちを受け付けます
「8/12山田稔明ライブ・キャンセル待ち」とタイトルに付け
◯お名前◯人数◯お電話番号(代表者のみ)
を明記の上、「info@moln.jp」までお申し込み下さい。
お席をご案内できる場合折返しご連絡します。

鎌倉moln(http://moln.jp/
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-32 2階




2023年8月19日(土)@ 長野 松本 手紙舎文箱(1F喫茶スペース)
山田稔明 LIVE with 福田利之 at 浅間温泉 手紙舎文箱

16:30開場/17:00開演/18:30終演予定
*バスをご利用の方は、店舗目の前から19:18発松本駅行きのバスがございます。
定員:40名(先着順)
料金:3,500円+1drink 500円
申込み:以下サイトにてお申し込みください
https://coubic.com/tegamisha/473244
*お支払い方法はクレジットカードによる事前決済となります。

問合せ:TEL 0263-87-2716(手紙舎 文箱)
*ワークショップにご参加の方にはライブ時の1drink代をサービスいたします!

アルバムのジャケットイラストを福田利之さんが手掛けるなど親交の深いシンガーソングライター
山田稔明さん(GOMES THE HITMAN)のライブを手紙舎 文箱にて開催します!
ライブの合間には、福田さん作・山田さん編曲の「くりさぶろう」絵描き歌も聴けるかも!?

松本 手紙舎文箱(https://tegamisha.com/news_cat/tegamisha-fubako/
長野県松本市浅間温泉1-30-6(浅間温泉郵便局」隣)




2023年8月27日(日)@ 吉祥寺 スターパインズカフェ
ゴメスの名はゴメス vol.3 “we built this city /成長”

出演:GOMES THE HITMAN
[山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明]
ゲスト:橋本哲(guitar)
16:30開場 17:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途/整理番号順入場・自由席)

チケット好評発売中
イープラス:https://eplus.jp/sf/detail/3911430001-P0030001

1999年秋発表の「new atlas ep」、2000年4月リリースの2ndアルバム『cobblestone』
そして「maybe someday ep」という怒涛のリリースで綴られた“まちづくり三部作”を
全部演奏する夜、夏休みの最後の日曜日です。サポートギターに橋本哲さんを迎えて。


1993年に結成されたGOMES THE HITMAN。その読みづらいバンド名は
痩せっぽちで貧弱な青年 山田稔明が「名前くらいは強くマッチョな感じで」
と偶然テレビで見た何人ものマタドールをあの世へ送ったという屈強な闘牛
から取られました。それから30年。ゴメスの名はゴメスのまま結成30周年を
迎えるアニバーサリーイヤーに年間通して5回の公演で過去現在未来を綴ります。


<upcoming schedule>
4月9日(日)vol.1 “the early days/再会”*終了しました
7月1日(土)vol.2 “after the long vacation/出発”*終了しました
10月7日(土)vol.4 “ripple in my heart/進化・深化”
12月8日(金)vol.5 “flashback & headlight/現在位置と近未来”

吉祥寺 スターパインズカフェ(https://mandala.gr.jp/SPC/
〒180-0004武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
Tel 0422-23-2251

Posted by monolog at 23:40│Comments(0)