2004年08月04日

中島らも / とらちゃん的日常

torachanこの夏文庫化されたものなので本人による文庫版あと書きも最近書かれていて、「とらちゃんは今もピンピンしていて元気だ」みたいな記述もあり、何の前触れもなく飼い主をなくした猫のことを思うと不憫でなりません。だいたい動物と暮らしている人というのは動物のほうが自分より先に死ぬ、と当然のように思っているものです。

フォトエッセイ的なとらちゃん的日常ですが、このとらちゃんという猫がちょっと負けそうなくらい可愛くて見入ってしまいます。らも氏が猫に幻覚キノコをあげてしまう場面には言葉をなくしますが、基本的には目の中に猫を入れても痛くないタイプの人間が書いた猫日記です(猫以外のこともたくさん書かれてますが)。僕がジャンボ餃子を食べきれなかった神楽坂飯店なんかも出てきます。僕も猫で本を書きたいです。

Posted by monolog at 14:27│Comments(0)TrackBack(4)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
博士の愛した数式小川 洋子なんというか うすっぺらいなあというのがĒ
最近読んだ本【iccW blog】at 2004年10月14日 00:24
渋谷パルコ報道資料より中島らも追悼写真展「彼の世でアンコール!」ENCOREINHEAVEN!この度、渋谷パルコロゴスギャラリーにて、昨年7月、脳挫傷・外傷性脳内血種のため、逝去された作家中島らも氏の追悼写真展「彼の世でアンコールENCOREINHEAVEN」を開催する運びとなり...
中島らも展開催決定!【悪の教典楽天市場店】at 2005年01月26日 22:23
今日は会社を休んで朝から渋谷パルコ・ロゴスギャラリーで中島らも追悼写真展設営の手伝い。最初は荷解き、そして展示パネルにヒモを括り付ける。写真集にパンフレットを挾む。飾り棚に遺品を配置する。絵葉書を八枚組にして封筒に入れる。ピックを袋に入れる。グラスを箱...
中島らも追悼写真展設営【悪の教典楽天市場店】at 2005年03月18日 21:27
いよいよ明日が渋谷パルコで開催中の「中島らも追悼写真展」の最終日 明日の午後五時
ギターオークション!!【いちにちいちねこ】at 2005年03月29日 21:57