

「天安門は中学だったか、高校だったかだけれど、さすがにこの手のを生で見ると衝撃は受けるもんだな、と思った。別に物理的被害を受けたわけではないけれど、精神的にぽかっと抜けたものは大きい気がする。今のスキルで食っていく自信、というか、何かこう根本的な見通しが崩れてしまったというか。
知り合いはいい人ばかりで、そりゃ腹の中は分からないけれどさ、まあ、こんな馬鹿なことは上海ではないさ、と昨日まではそういう感じだったのだけれど、今日になったらこれで、しかも上海市までもが日本が悪いといい、自分は悪くないという。政治と、この手のプロパガンダに踊らされる奴が8割から9割。これがこの国を動かし、この国の人口は世界の5分の1。こんな当たり前のこと、頭の中ではわかっていた気はしてたけれど、体感してしまうと…、なんかそれだけでぽかっと抜けてしまった。」
21世紀は僕らのような常識人(常識を持って普通の暮らしをしてる人ということです)にとってぽかっと抜けてしまうことばかり起きるような気がします。フィッシュマンズを聴きながらこの友達からのメールを読んでそう思いました。