1999年にGOMES THE HITMANがデビューしたとき下北沢で3ヶ月マンスリーイベントがあってくたくたになった(対バンはクラムボン、ロッキーチャック、イノトモ、benzo)。ある時期からなんとなく自分のホームはここじゃないんじゃないかと思って距離を置いたこともあったけれど、これまでの人生で体験したこともないような季節を経て、また下北沢からやり直しているような感覚があって面白い。とか言って、今週末は二日間恵比寿からライブ配信なのだけど。15年以上お世話になっている天窓switchで、昨年末以来。スタッフみんな元気かな。
明日から7月。2020年後半はどんなふうだろうか。これから先、どんなことが起こるのだろうか。あさってくらいの未来のこともわからないなんて初体験。記憶に残る1年になるのだろうな。

2020年7月4日(土)@ 恵比寿天窓switch
夜の科学 vol.59ー光の葡萄でつかまえて<ライブ配信>
出演:山田稔明 with 夜の科学オーケストラ
[ 山田稔明、itoken、安宅浩司、五十嵐祐輔、佐々木真里、近藤研二 ]
19:00配信開始 19:30開演/料金3,000円(約90分の演奏を予定)
昨年12月以来となるバンド編成夜の科学にして初の無観客配信ライブが決定。
それぞれメンバーいろいろあった7ヶ月を振り返りつつ喜びの合奏再開です。
ツイキャス公式ストアで視聴チケットを購入
2020年7月5日(日)@ 恵比寿天窓switch
GOMES THE HITMAN
from a distance / very close<ライブ配信>
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]
19:00配信開始 19:30開演/料金3,000円(約90分の演奏を予定)
2月渋谷WWWでの奇跡のレコ発公演以来となるステージは
バンド史上初めてのライブ配信となります。最新アルバム『memori』は
もちろん20余年のキャリアからオールタイムベスト的な選曲でお送りします!
ツイキャス公式ストアで視聴チケットを購入
*今回のライブ配信では出演者、スタッフの感染症対策をしっかりと行ったうえで開催します。
*Wi-Fi環境でのご視聴を推奨しますが、ご視聴にあたってはご利用のインターネット回線の状況に大きく影響を受けます。事前にできるかぎりWi-Fi環境の良い場所をご確認のうえ、ご視聴をお願い致します。
*お客様のご視聴いただく環境によって、視聴がスムーズでない可能性もございます。アーカイブ配信がございますので、あらかじめご了承ください。
*チケットを購入するにはアカウント登録が必要です。チケットをご購入の方のみ配信ライブがご覧いただけます。
*2週間アーカイブ視聴が可能です。期間を過ぎますとチケットをお持ちであってもライブ映像はご覧いただけませんのでご注意下さい。
*ライブ配信中に途中から視聴した場合の巻き戻しはできません。ライブ配信終了後のアーカイブ視聴期間中は、巻き戻し可能となりますので、最初からご覧になりたい場合はアーカイブ視聴期間にあらためてお試しください。
*当公演は無観客での開催となります。ご来場いただいても入場や観覧はできませんのでご了承ください。
恵比寿 天窓 switch(http://www.otonami.com/ebisu/news/index.htm)
〒150-0013渋谷区恵比寿3-28-4 B1F
TEL 03-5795-1887