クリスマスキャロルを


昨日からずっと「夜の科学vol.10」で入場者の皆さんにプレゼントするCDRのための録音をひとりで部屋にこもってやってました。去年のこの時期も著作権の切れているクリスマスソングを探してましたが今年も同様にクリスマスソング1曲ともう1曲書き下ろしが入ったものになると思います。
今朝窓の外のすぐそばにスズメがチュンチュン鳴いていて、うちの猫がものすごく興奮してそのスズメに話しかけるようににゃんにゃん鳴いていたのでそれをササッと録音してクリスマスソングの中に織り交ぜました。僕の知り合いに張り子職人がいるので、ポチ張り子化計画を本格的に進めようと思います。
音楽とハロウィーンとちびまる子ちゃんで暮れた一日でした。
Posted by monolog at 23:50│
Comments(2)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
張り子職人さんているんですね〜
商品があるから当たり前か…でも身近にいるとはめずらしい。
職人という響きにあこがれます。
いいなー私も作ってもらいたい(猫じゃなく)
11月に入ってこちらはすっかり秋なので(冬に近い)
週末は紅葉を観に、GOMESを積んでドライブ行って来ます♪
教えていただいて山田さんご自身で作られてはどうでしょうか?絵付けだけでも。
実は、私自身がかつて、おそらくその山田さんのお知り合いの方の日記を読んでいて、もし、近くで絵付け体験教室が開かれたら、参加してポチちゃんの招き猫を作るのだ!(そして、山田さんにプレゼントするのだ。)なんて野望を抱いたのです(笑)。
なので、山田さんに是非実現していただきたいです☆