2008年03月27日

西東京の夜は更けて

ken2ken1R.E.M.の躍動的な音楽を脳内再生しながらツアー帰りの溝渕健一郎宅へ久々に長いおしゃべりをしに自転車で行ってきた。真夜中を過ぎるとまだ西東京はダウンジャケットが必要な寒さだ。長居して夜が更けた。

彼と話をするとたくさん話し過ぎて最後には何を話したかは全然おぼえてなくて、しかし気分がすっきりしたり友達っていいなあという感情で心がほっこりして楽になる、ということになっている。今日もコンピュータの話とか音楽の話とかビジネスの話とか無軌道にいったりきたりしたが、最後には僕が最近発見した距離を算出する革命的な地図サイトでひとしきり盛り上がって健康で頑張っていこう、となった。

MPK、今日歩いた13,588歩、9.5kmというのはJR渋谷駅からスタンドバイミーみたいに線路を外回りに歩いて池袋と大塚の間までの距離だ。そんなに歩いて大丈夫か、おれ、と思うが全然無理してるわけではないのです。歩くのが好きなのかもな。

ymd

Posted by monolog at 02:45│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
あの細いお身体のどこにそんなエネルギーが(笑)。ああ、でも確か万歩からが肝心なんだとスポーツドクターが言ってました。1日少なくとも万歩は動かないと、というわけで万歩計なんだそうです。もちろんそれは生活動作も含めての1日トータルの万歩なんですが。

山田さんの万歩計ブームは健一郎さんにも飛び火しそうですね。
Posted by TAMA at 2008年03月27日 06:49