
札幌から帰ってきて電動ドライバーでネジを打ちこんだりペンキを塗ったり、足りないものを買いにホームセンターに走ったり、そして今も今夜の搬入作業ぎりぎりまで写真やパネルと格闘していますが、いよいよ明日から10月、一ヶ月間まるまる吉祥寺は「猫まつり」の街となります。僕はまず明日からコピス吉祥寺での「kissa kichijoji 猫のいる暮らし展」での展示を近藤研二さん、大塚いちおさん、イナキヨシコさん、石坂しづかさん、木下綾乃さんと。果たしてどういう空間になるか楽しみです(今は時間との戦い中です)。
2015年10月1日ー10月31日 @ 吉祥寺 coppice KICHIJOJI 5階アートギャラリー
“kissa kichijojiー猫のいるくらし展”
参加者:山田稔明、近藤研二、大塚いちお、kissaporukka(イナキヨシコ+石坂しづか+木下綾乃)
吉祥寺猫まつり2015
2015年10月11日(日)@ 成蹊大学 6号館4F 大教室、B1F カフェ&ホールCOMMichi
“吉祥寺ニャンポジウム”
入場料500円(高校生以下200円)
※入場料はむさしの地域猫の会への寄付となります
プログラム(12:30開場/入退場自由)
13:00-14:30 「 みんな生きている〜飼い主のいない猫と暮らして〜」上映
15:00-17:00 シンポジウム & 意見交換会
【ゲスト】泉悦子監督、NPO法人ねりまねこ 、むさしの地域猫の会 、
成蹊大学Unimal project、猫の森・南里さん、山田稔明(GOMES THE HITMAN)
17:30-18:30 チャリティーライブ
【出演】山田稔明(GOMES THE HITMAN)