桜が満開。東京に住んでいてよかったなと思う季節だ。ちょっと歩いただけでお気に入りの木、好きな風景がいくつもある。吉祥寺に住んでいても北側のほうにいると普段井の頭公園にはほとんど行かない。年に何回か怖いもの見たさで公園まで散歩に出かける。こないだは渋谷からの帰り道で井の頭公園駅で降りて一駅あるいたけれど、そのときより花は開き、ボートやスワンは大盛況で人出もすごかった。ただ遊具やベンチは封鎖され、去年同様バカ騒ぎをするグループはいないから、こういう歩き花見もいいなと思う。公園をぐるっと一周して、武蔵野市役所のほうの桜並木を歩くのもいい。この週末できっと今年の桜はある程度見納めだろう。
吉祥寺に住んでいると宮藤官九郎さんを見かけることが少なくない。今年の最初からずっとテレビドラマ「俺の家の話」を見るのが楽しみで、毎週金曜日が待ち遠しかった。ついに今週最終回を堪能。考えさせられることも多かったけれど、とにかくとても幸せな時間だった。コロナ禍、新しい時代の物語。3月が終わろうとしている。

Posted by monolog at 23:58│
Comments(0) │