2025年01月24日

大福田展のこと|今週末1月26日まで

IMG_4451

去年から渋谷PARCOで福田利之さんの展示「大福田展」というのをやっていて、ものすごい数の原画をいっぺんに見ることができる貴重な機会だ。僕はこれまで福田さんに3枚のレコードのための絵を描いていただいた。『新しい青の時代』の原画は僕が持っていてリビングに飾ってあるけれど、この展示で『Christmas Songs - standards and transfers』と『Christmas Songs vol.2 - carols and new interpretations』の原画を見ることができる。特に一昨年描いてもらった『Christmas Songs vol.2』の原画はその細部に目を凝らすといろんな発見があって感動する。福田さんの絵はどれもそうだけれど、様々な物語を包括し、解釈は見る人次第だ。

昨年中はクリスマスより前に展示を見にいったらずっと僕の『Chrsitmas Songs』が流れていてとても嬉しかった。年が明けてからもう一度足を運んだときはスピッツやKIRINJI,岩崎愛さん等、福田さんと縁のあるアーティストたちに混ざって僕も「平凡な毎日の暮らし」と「日向の猫」がプレイリストに入っていて光栄だった。福田さんは“暮らし”に絵を添えるイラストレーターだと思うので、そこに流れる音楽も暮らしのBGMであるはずだ。この15年近く福田さんと親しくさせてもらっていることに感謝をして、ゆっくりとこの空間で時間を過ごす。至福の時間だった。

IMG_4452

IMG_4457

新しいソロアルバムを作るときにまた福田さんにお願いできるように、どこに出しても恥ずかしくない作品にしたいなと思いました。会うとおもしろ可笑しく憎まれ口やどうでもいいよしなしごとを言い合ってしまうけれど、福田さんは本当にすごい人だ、とこの展示を観て思いました。渋谷PARCO8階の「大福田展」、いよいよ今週末1月26日(日)までとなりました。ぜひお出かけください。


大福田展2024-2025

Posted by monolog at 23:05│Comments(0)