2025年02月24日

三連休の逢着

3月23日に吉祥寺PARCO屋上で開催される芝生蚤の市。3回目の今回、「音楽ステージ」をお手伝いすることになっていろいろ計画を進めている。主催のギャラリー芝生店主と吉祥寺のカフェで打ち合わせをして、だいぶんそのイメージが固まってきた。というところで、「山田さん、」と別のテーブルのお客さんから声をかけられて「吉祥寺に遊びにいくなら、と山田さんTシャツ着てきたら、その山田さんがお店に入ってこられたんです」と胸を張ってチミスミスTシャツを見せてくれた。こないだTOMOVSKYさんのライブを観にいったときも「いつもインスタ見てます」と話しかけてきてくれた方がいらっしゃったのだけど、そういう声がけは気恥ずかしくも、嬉しい。思い切って話しかけてくれてありがとう。

夜に、高円寺まで出かけて、大阪の清荒神AHSOでのライブでお世話になった「ヅカデン(宝塚電子倶楽部)」の展示、というのかパーティーというのか、なんだかとても賑やかな催しを覗いた。とても活気に溢れていてピカピカキラキラとまばゆい照明に目を細めた。文字通り、眩しい風景だった。予期せず人に出くわしたり、思い立って人に会いにいったりするのはやっぱり楽しい。

「逢着(ほうちゃく)」とは、なにかに出あうこと、出くわすこと、行きあたること。最近『美しい日本語の辞典』という本の開いたページをぼんやり読むのが好きで、この逢着という言葉もそこで出会ったのではなかったか、それこそ言葉に逢着する喜び、である。

IMG_5708


Posted by monolog at 23:10│Comments(0)