







昨日のこと、渋谷PARCOへずっと楽しみにしていた国宝みうらじゅん「いやげ物展」in TOKYOを観にいく。本当は札幌からレストランのや親子が東京に遊びにきたタイミングで一緒に連れていきたかったのだけど、僕「みうらさんの展示行こうぜ!」のや親子「え…。別にそんな…」という温度差に怯み見送りに。しかし連れていけばよかったなああと激しく後悔しました。こんな世界は他にはない。圧倒的なMJワールドでした。できればもう一回行きたいな。今から10年前の東京ドームに郷土LOVEというイベントを観にいったことを思い出し、同時に今年の春で僕は煙草をやめてから10年になるのだなあというとにも気付いた。monoblogのMJ関連記事はここにまとまっています。
中目黒に移動して“夜の科学 extra〜星空ナイトスイミング”のための打ち合わせ。天井が丸く音響的にかなり厳しい会場なのだけど、いろいろポジティブな策を考えていくうちにどんどん楽しみになってきました。グランドピアノを佐々木真里さんに弾いてもらうことにした。ステージ上には僕を含めてイトケンさん、安宅くん、五十嵐くんに上野くん、千ヶ崎くんと真里さんの7人、とても豪勢な感じになってきました。わくわくする。完売した席の入金締切が今月いっぱいなので追加席に関しては2月になったらお知らせできるかと思います。
明日は3月の陽気だと。さあどこへ行こう。ここではない場所?