2025年03月23日

いよいよ本日、吉祥寺PARCO屋上にて芝生蚤の市です

とてもあたたかい週末になりました。4月から5月くらいの気温ということで、暑さ対策と風対策をしてお越しください。昨日設営に行ってきましたが、昼間は半袖でもいいくらいでした。音楽ステージ、僕はトップバッター、その後もステージまわりいろいろお手伝いしたり、persimmonと高橋久美子ちゃんのステージに参加したりします。物販やフリマも楽しみ。

いい天気になってほんとによかったね。本日のお出かけは吉祥寺へ。

IMG_6081

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
10:20- 山田稔明
11:15- ざやえんどう
12:10- persimmon
13:10- アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
14:05- 慰安旅行
15:00- 高橋久美子(トークと朗読)
*時間はあくまでも予定です

https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会  

Posted by monolog at 06:49Comments(0)

2025年03月22日

いよいよ今週末!GOMES THE HITMAN横浜サムズアップ公演予約受付中です

GOMES THE HITMAN、今年2度目のライブの準備が進んでいます。今回はリリースから20年を迎えた2005年作『ripple』にフォーカスをあてた第一部、そしてリクエスト曲や季節を巡る第二部の2部制でお送りする、いつもと少し趣向の違うステージになります。金曜日の夜、お仕事帰りの空腹もサムズアップの美味しいお食事が満たしてくれることでしょう。ぜひお越しください。予約はサムズアップHPにて受付中です。

3月の終わり、横浜サムズアップでお会いしましょう。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのないステージに演奏しにいく
“サテライト”ツアー。GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:38Comments(0)

2025年03月20日

青木慶則(ex.HARCO)、advantage Lucyとの共演イベントが再来週に迫ってきました

今週末の吉祥寺PARCO屋上での芝生蚤の市からまたライブが続きます。GOMES THE HITMANの横浜公演のあとは堀越和子と二人編成での青木慶則くん主催のイベント「Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -」です。4人編成のadvantage Lucyとともに四半世紀近い付き合いの仲間でどんなライブになるでしょうか。ルーシーにPLECTRUMタイちゃんがいるので何曲か手伝ってもらうつもりです。もう少し来場チケットがあるようです。ぜひお越しください。

IMG_5590

2025年4月5日(土)@ 三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -

18:30開場 19:00開演/前売 4,000円 / 当日 4.500円(共に+1drink)
未就学児未満=入場無料
出演:青木慶則 (ex.HARCO) / advantage Lucy / 山田稔明 (GOMES THE HITMAN)

盟友HARCOこと青木慶則くんのイベントにadvantage Lucyとともに
お誘いいただきました。20年来の付き合いの3組による、まさに同窓会
振り返ったり現在位置確認したり、未来を眺めたりして歌いたいと思います。

チケットは残りわずかとなっております
https://t.livepocket.jp/e/wp7k0


ライブ配信(ツイキャスプレミア配信)が決定。グレープフルーツムーンのハイクオリティな
カメラワーク、アーカイブ期間も2週間あります
視聴料金 3000円(アーカイブ4月19日まで)
https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon_/shopcart/360601


三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 23:45Comments(0)

2025年03月19日

春の下北沢lete公演の受付開始

春の下北沢lete公演、2013年以来続く定期演奏会の最新回が4月19日に。
予約受付開始、お早めのお席の確保を!

IMG_5205

2025年4月19日(土)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽58

18:00開場 18:30開演/予約4000円(ドリンク代別途)

下北沢レテでのソロ弾き語り、定期演奏会。
新しい季節の歌を歌います。山田稔明の現在位置再確認、
そしてその最前線を親密な空間で体感してください。

*3月20日(木祝)正午よりレテHPにて予約受付開始
https://l-ete.jp/live/2504.html#d19

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL:03-3795-0275
  
Posted by monolog at 23:06Comments(0)

2025年03月18日

今週末は吉祥寺PARCOの屋上で

今週末3月23日に迫った吉祥寺PARCO屋上での芝生蚤の市。下見と打ち合わせに行ってきました。20年以上住んでいる街のランドマーク、しかしその屋上に行くことってなかなかなくて貴重な機会。ここ数日寒いですが今週末は20度を越える気温になるそうで、僕らが正午過ぎに屋上に上ったとき太陽は真上から照らして、もし晴れたとしたら結構暑いかもしれない。風が強いのが屋上の難点なので風対策も必須かと思います(髪の毛とか、帽子が飛ばないようにとか)。

実はこの屋上では頻繁にイベントが開催されていることも知りました。吉祥寺PARCOはディスクユニオンがリニューアルされたり、4月からはタワーレコードも戻ってくるので音楽イベントも増えるそうです。自分の住む街がそんなふうに音楽とかカルチャーで賑やかになるのは嬉しいですね。今週末、吉祥寺PARCOの屋上でお待ちしています。僕はこの日一日会場にいて、ライブのトップバッター、そしてpersimmonと高橋久美子ちゃんのステージにも飛び入りする予定です。天気さえ良い感じになったら絶対楽しい一日になると思います。

IMG_6508

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
10:20- 山田稔明
11:15- ざやえんどう
12:10- persimmon
13:10- アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
14:05- 慰安旅行
15:00- 高橋久美子(トークと朗読)
*時間はあくまでも予定です

https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会  
Posted by monolog at 23:45Comments(1)

2025年03月12日

春の下北沢lete公演決定

2013年から季節ごとに続く下北沢レテでの定期演奏会、春の「小箱のなかの音楽」開催が決定しました。椅子の軋みや足踏みの音、ごくりと水が喉を通る音まで聞こえる親密な空間での弾き語りをぜひ体験してみてください。春の歌を歌います。リクエストも募集中、公式LINEかコメント欄に聞きたい歌とその理由をお聞かせください。セットリスト作成の参考にします。チケット受付は来週、春分の日の正午から。

春のレテでお会いしましょう。

IMG_5205

2025年4月19日(土)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽58

18:00開場 18:30開演/予約4000円(ドリンク代別途)

下北沢レテでのソロ弾き語り、定期演奏会。
新しい季節の歌を歌います。山田稔明の現在位置再確認、
そしてその最前線を親身な空間で体感してください。

*3月20日(木祝)正午よりレテHPにて予約受付開始

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL:03-3795-0275
  
Posted by monolog at 12:07Comments(0)

2025年03月10日

GOMES THE HITMAN横浜サムズアップ公演は今月末に

GOMES THE HITMAN今年2度目のライブが今月末に。1月の千葉に続いて、今回は神奈川県横浜市。住んでいる街から少し離れた衛星都市での演奏がとても新鮮です。一昨年の結成30周年、昨年のメジャーデビュー25周年とお祭りが続いたので今年バンドでの活動は地味に地道に、と思っていましたが、関東以外の地方へも出かけたくなってきましたね。といいながらも『ripple』から20年、まちづくり三部作から四半世紀、といくらでも理由やきっかけはあるのだけど。

今月末、横浜でお会いしましょう。ご予約受付中。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのないステージに演奏しにいく
“サテライト”ツアー。GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:30Comments(0)

2025年03月09日

来週末、吉祥寺PARCO屋上にて「芝生蚤の市」に参加します

ギャラリー芝生が主催する吉祥寺PARCO屋上での「芝生蚤の市」、来週末に迫ってきて、僕がお手伝いする音楽ステージのタイムテーブルも発表になりました。僕はこの日ずっと会場にいます(各種物販もご用意して)。高橋久美子さんのステージにはトークの相手とセッションで参加予定。今週はずっと曇りが続く武蔵野ですが来週はあたたかくて晴れたらいいな。

前売り入場券が現在発売になっていて、当日券は500円だそうです。音楽ステージのライブはどなたも自由にご覧いただけます。それぞれのアーティスト終演後は物販やフリマなどもありますし、音楽をお楽しみいただけたら音楽家に「TIP」をいただけたら励みになります。

IMG_6081

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
10:20- 山田稔明
11:15- ざやえんどう
12:10- persimmon
13:10- アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
14:05- 慰安旅行
15:00- 高橋久美子(トークと朗読)
*時間はあくまでも予定です

https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会  
Posted by monolog at 23:09Comments(0)

2025年03月06日

吉祥寺PARCO屋上で開催の「芝生蚤の市」音楽ステージタイムテーブル発表

吉祥寺PARCOのB1階にはディスクユニオンがあるのだけど、今改装工事をしている。で、そのフロアにタワーレコードが戻ってくる(かつてはヨドバシカメラの上にあった)というニュースが飛び込んできて、今さら…?という不思議な思いと、音楽/レコード好きとして素直にうれしい思いとが去来する。B2階のアップリンク吉祥寺とあわせて文化的発信地になってくれたらいいな。

そんなざわざわした吉祥寺で開催される「芝生蚤の市」、僕は音楽ステージをお手伝いしていますが、6組のアーティストの出演するタイムテーブルが発表になりました。僕はこの日一日中会場にいますが、自分のライブは一番手をやらせてもらいます。去年NAOT/ループ舎とやった「モーニングライブ」がとても新鮮だったので10時20分から歌います。いい天気になればいいですね。芝生蚤の市は前売りチケットを発売中(300円)。当日券は500円だそうです。音楽ステージのライブはどなたも自由にご覧いただけます。それぞれのアーティスト終演後は物販やフリマなどもありますし、音楽をお楽しみいただけたら音楽家に「TIP」をいただけたら励みになります。

IMG_6081

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
10:20- 山田稔明
11:15- ざやえんどう
12:10- persimmon
13:10- アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
14:05- 慰安旅行
15:00- 高橋久美子(トークと朗読)
*時間はあくまでも予定です

https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会  
Posted by monolog at 23:06Comments(0)

2025年03月05日

GOMES THE HITMAN横浜サムズアップ公演はいよいよ今月末

いよいよ今月末に迫ってきました。GOMES THE HITMAN今年2回目のライブは結成32年、デビュー26年にして初めての横浜でのワンマンライブ。会場は老舗サムズアップです。サムズアップ周辺の活気あふれる雰囲気、なんだかいつもワクワクします。いつも中華街経由で行くことが多かったのだけど今回はどこか立ち寄れるかな。ディスクユニオンくらいは覗きたい。チケットの予約受付中です。金曜日の夜ですが早めに週末の予定を立ててお越しください。

GOMES THE HITMAN『ripple』リリースから20年の3月です。横浜で会いましょう。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのないステージに演奏しにいく
“サテライト”ツアー。GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:51Comments(1)

2025年03月01日

3月、弥生

3月になりました。まず今週末3月2日(日)に飯田橋に新しくできた神楽坂 天窓でのソロ弾き語りワンマンから春のシリーズが始まります。満席に近い予約をいただいてますが、風邪?ノロウィルス?体調不良でキャンセルも多いようでくれぐれも皆さんご自愛くださいね。なので当日券もあると思います。ぜひ都合がついたら駆けつけていただければ。僕はピアノを弾いて歌おうと思ってそればっかり練習しているところです。

3月23日(日)には吉祥寺PARCO屋上で開催される「芝生蚤の市」にて音楽ステージをお手伝いするため一日中PARCOの屋上にいます。あたたかければいいな。僕の演奏は朝一番のモーニングライブを予定。僕も含めて6組のアーティストが奏でて賑やかします。もちろんマーケットもとても楽しいものになると思うので春の吉祥寺をお楽しみください。井の頭公園に行くのもいいかもね。

3月28日(金)はGOMES THE HITMAN横浜サムズアップ、神奈川県でのライブは記憶をたぐりよせて、2002年の秋に慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスにて弦楽四重奏入りの“SUNNY SIDE UP project”というライブをやってことを思い出しました。横浜では、それこそ2001年の横浜アリーナでの成人式での演奏以来のライブ?どんな景色を見ることができるのか、今から楽しみです。3月16日がGOMES THE HITMAN『ripple』リリースから20年のアニバーサリーの日なので、また今月はあらためてあの作品をもい返したりしたいと思います。

3月もよろしくお願いします。

C177A5E3-B3FA-43D4-B71D-BE864584841C

IMG_5858

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約はTigetにて受付中(残席わずか)
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。




2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
慰安旅行
ざやえんどう
高橋久美子
persimmon
山田稔明(50音順)

https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会




2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいくーGOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 17:43Comments(0)

2025年02月28日

GOMES THE HITMAN横浜サムズアップ公演が3月に

GOMES THE HITMANが初めて横浜サムズアップで行うライブの準備が始まりました。この3月、リリースから20周年を迎える『ripple』をあらためて聴いてみて、このなかから今のバンドで演奏したい曲がいくつもありました。当時はなかなかセットリストに入りづらい曲が多かった問題作(だと自分では思っていて)に新しい光を当てたらまた違うベクトルに影が伸びていくはず。金曜日の夜の公演なので予定がまだわからない方も多いと思いますが、料理もお酒も楽しめる老舗ライブバーでのGOMES THE HITMANをぜひ目撃していただけたら。港町にアーバンブルーズを鳴らしましょう。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいくーGOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:12Comments(1)

2025年02月27日

青木慶則(ex.HARCO)advantage Lucyとのイベントは山田稔明+堀越和子 2人GTH編成で演奏します

4月の青木慶則くん主催のイベントはいろいろ考えた末、キーボード堀越和子をサポートピアノに迎えて2人編成でGOMES THE HITMANの楽曲を中心に演奏することにしました。advantage LucyにはPLECTRUMタイちゃんが参加するそうなので何曲か入ってもらうのもいいかな、と。なんせ“同窓会”という副題がついているので、懐かしみつつ現在進行形の歌を歌いたいと思います。席が残りわずかということで配信も決定、ライブ会場に来られない方もリモートでお楽しみください。

春に三軒茶屋でお会いしましょう。

IMG_5590

2025年4月5日(土)@ 三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -

18:30開場 19:00開演/前売 4,000円 / 当日 4.500円(共に+1drink)
未就学児未満=入場無料
出演:青木慶則 (ex.HARCO) / advantage Lucy / 山田稔明 (GOMES THE HITMAN)

盟友HARCOこと青木慶則くんのイベントにadvantage Lucyとともに
お誘いいただきました。20年来の付き合いの3組による、まさに同窓会
振り返ったり現在位置確認したり、未来を眺めたりして歌いたいと思います。

チケットは残りわずかとなっております
https://t.livepocket.jp/e/wp7k0


ライブ配信(ツイキャスプレミア配信)が決定。グレープフルーツムーンのハイクオリティな
カメラワーク、アーカイブ期間も2週間あります
視聴料金 3000円(アーカイブ4月19日まで)
https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon_/shopcart/360601


三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 23:59Comments(2)

2025年02月26日

GOMES THE HITMAN町田まほろ座MACHIDA公演が 5月に

GOMES THE HITMANが行ったことのない街、やったことのないハコでライブをやる「サテライトツアー」3ヶ所目は東京・町田のまほろ座MACHIDA。僕自身はサトミツ&ザ・トイレッツで何度も演奏したステージですが、自分のバンドでの初登壇、とても楽しみです。まほろ座は10周年なのですね。そのお祝いもしなくては。チケット発売開始となって間もないですが残席が少なくなってきたとのこと、お早めのお席の確保をお薦めします。次回の横浜サムズアップ公演もあわせて、リクエスト曲を募集中です。聞きたい曲とその理由をコメント欄や公式LINE宛に教えて下さい。

 GTH2025

2025年5月24日(土)@ 町田 まほろ座MACHIDA
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto MACHIDA”

17:00開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのないステージに演奏しにいく
GOMES THE HITMAN結成32年目にして初めての町田公演が決定。
昨年山田稔明ソロで好評だった関東シリーズ「ベルカント」の
バンド編、サテライトツアーと名付けました。

入場予約受付は2月24日(月祝)正午よりまほろ座MACHIDAホームページにて受付開始
https://www.mahoroza.jp/schedule/250524/

町田 まほろ座 MACHIDA(https://www.mahoroza.jp/
〒194-0022東京都町田市森野1-15-13 パリオビルB1F
Tel : 042-732-3021
  
Posted by monolog at 23:12Comments(0)

2025年02月25日

今週末は神楽坂 天窓でソロ弾き語りワンマンです

今週末から弥生3月、3月最初のライブは飯田橋、神楽坂天窓での弾き語りワンマンです。初めて演奏する会場でほぼ満席のご予約をいただいてとても嬉しいです(残席わずか、立ち見ならもう少し)。グランドピアノがあるのでピアノを弾こうと思って練習しているところ。ギター弾いて歌ってバンド始めて30年以上経ちますが、慣れない楽器で歌うのはその心許なさが新鮮で、いつまでも老成しない作り手、歌い手でいたいなあと思います。リクエストがあれば公式LINEやコメント欄にぜひ。

春の始まりは神楽坂で。

2021_ymd_fix_S

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約はTigetにて受付中(残席わずか)
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。

temado_map
  
Posted by monolog at 23:02Comments(0)

2025年02月22日

GOMES THE HITMAN、初めての町田まほろ座公演が決定

本日3つ目のライブ告知になります。3月の横浜サムズアップに続いてGOMES THE HITMANは5月に初めての街、ハコ、町田まほろ座MACHIDAでライブが決定しました。僕自身は何度もサトミツ&ザ・トイレッツでお世話になっている会場ですが、GOMES THE HITMAN4人で初めてのステージはやっぱりとても新鮮です。この10余年ずっとおなじみの会場から離れて今年はライブを敢行していますが、衛星都市を巡っているような感覚もあり、このシリーズを「GOMES THE HITMAN サテライトツアー」と名付けようと思います。君のサテライト、僕ら。

まずは来月の横浜サムズアップのことをいろいろ準備中ですが、その先の季節に今度は町田で会いましょう。チケットは明後日2月24日(月祝)正午よりまほろ座MACHIDAホームページにて予約受付開始となります。たくさんの方に観てもらえますように!

 GTH2025

2025年5月24日(土)@ 町田 まほろ座MACHIDA
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto MACHIDA”

17:00開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのないステージに演奏しにいく
GOMES THE HITMAN結成32年目にして初めての町田公演が決定。
昨年山田稔明ソロで好評だった関東シリーズ「ベルカント」の
バンド編、サテライトツアーと名付けました。

入場予約受付は2月24日(月祝)正午よりまほろ座MACHIDAホームページにて受付開始
https://www.mahoroza.jp/schedule/250524/

町田 まほろ座 MACHIDA(https://www.mahoroza.jp/
〒194-0022東京都町田市森野1-15-13 パリオビルB1F
Tel : 042-732-3021
  
Posted by monolog at 16:55Comments(2)

カスタネッツ牧野元さんとの2マンライブが決定

恒例のザ・カスタネッツ牧野元さんとの春の2マンライブが今年も。元さんの裸眼というソロユニットを手伝っていたころに「TOMOVSKY vs 裸眼」という対バンが南青山曼荼羅であったことを思い出しました。5月は素敵な先輩お二方の胸を借りて新しい季節の歌を歌いたいと思います。恒例のカバーセッションもそろそろネタがつきてきた感じがします。もしリクエストやご提案あれば公式LINEやコメント欄までお寄せください。

チケットは来週末3月2日受付開始、いつも完売するライブです。お早めのチケット確保をお薦めします。

5:31

2025年5月31日(土)
マキノゲン × 山田稔明、恒例ジョイントライブ!
〜いつも旅の途中 2025新緑編〜RHAPSODY9周年記念ライブ

出演:マキノゲン(ザ・カスタネッツ)/山田稔明(GOMES THE HITMAN)
18:30開場 19:00開演/前売4,000円/当日未定(別途\500分drink券)

※来場用チケット: PassMarketにて3月2日(日)正午より発売
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/026k96vam5a41.html

RHAPSODY(ラプソディー) 〜acoustic live bar - shimokitazawa〜
〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
http://rhapsody.tokyo
info@rhapsody.tokyo  
Posted by monolog at 12:28Comments(0)

ひとりTOMOVSKYと山田稔明の2マンライブが決定

TOMOVSKYとの2マンライブが5月に決定しました。僕はずっとトモフ大好きで、最初のカセットテープも持っている。GOMES THE HITMANがTOMOVSKYと対バンしたのは2001年8月のことで、その頃僕らはメンバーが減ってレコード会社がなくなって路頭に迷う4人組で、アッキー(藤田顕 from PLECTRUM)にサポートしてもらって5人編成で、同じくHONZIさんと上田禎さん含む5人編成トモフの胸を借りたのだった。あれから四半世紀経ってまた偉大な先輩との共演、とても光栄です。

トモさんも大の猫好きでよく猫のイラストを描かれるのですが、今回のイベントはお互い猫好き同士、TOMOVSKYの作品に『SHAAAA !!!』というのがあったり、うちのママンの“シャーとニャー”があったり、ということで「シャーとニャー」というタイトルになりました。vol.1?続いていくのか? 今年最初の吉祥寺スターパインズカフェでのステージです。本日ニャンニャンニャンの猫の日に情報解禁、チケットは3月1日(土)10時より受付開始。わくわくします。

w_tomo

2025年5月16日(金)@吉祥寺スターパインズカフェ
シャーとニャー vol.1

19:00開場 19:30開演 /前売 4000円 当日 4500円(ドリンク代別途・整理番号順入場・全自由)
出演:ひとりTOMOVSKY / 山田稔明(GOMES THE HITMAN)
※当日の出順はくじ引きで決定いたします。

チケット予約:https://tiget.net/events/381624
発売日:3月1日(土)10:00

吉祥寺 スターパインズカフェ(https://mandala.gr.jp/SPC/
〒180-0004武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
Tel 0422-23-2251  
Posted by monolog at 12:16Comments(3)

2025年02月21日

GOMES THE HITMAN初めての横浜ワンマンが来月に

今年はいつもお世話になっている演奏し慣れた会場から離れた、今まで行ったことのない街、やったことのないステージでライブを敢行しているGOMES THE HITMAN。この一連の小遠征を「サテライトツアー」と呼ぼうと思います。もうすぐ『ripple』発売から20年のタイミングで横浜サムズアップでのライブはどんな感じになるかとても楽しみです。

チケット予約受付中!

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMANーLIVE SATELLITE 2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいくーGOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:17Comments(0)

2025年02月19日

青木慶則(ex.HARCO)advantage Lucyとの共演イベント「SOFT PACKAGE vol.4」のライブ配信が決定

四半世紀来の盟友青木慶則くん(ex.HARCO)、advantage Lucy(4人編成)との共演イベントが春に予定されています。チケットの売れ行きが好調でまもなくソールドアウトとのことで、ご来場叶わない人のためにライブ配信が決定しました。グレープフルーツムーンはコロナ禍中から非常にハイクオリティな配信システムを構築したハコだと思います。会場で観るのともまた違った角度からお楽しみいただけると思いますのでぜひこちらもよろしくお願いします。

僕はこの日どういう編成で出演しようかまだ考え中です。

IMG_5590

2025年4月5日(土)@ 三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -

18:30開場 19:00開演/前売 4,000円 / 当日 4.500円(共に+1drink)
未就学児未満=入場無料
出演:青木慶則 (ex.HARCO) / advantage Lucy / 山田稔明 (GOMES THE HITMAN)

盟友HARCOこと青木慶則くんのイベントにadvantage Lucyとともに
お誘いいただきました。20年来の付き合いの3組による、まさに同窓会
振り返ったり現在位置確認したり、未来を眺めたりして歌いたいと思います。

チケットは残りわずかとなっております
https://t.livepocket.jp/e/wp7k0


ライブ配信(ツイキャスプレミア配信)が決定。グレープフルーツムーンのハイクオリティな
カメラワーク、アーカイブ期間も2週間あります
視聴料金 3000円(アーカイブ4月19日まで)
https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon_/shopcart/360601


三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 23:49Comments(0)

2025年02月17日

次回ライブは神楽坂 天窓での初めてのステージ

短い2月のライブがすべて終わり、次回の演奏は来週末、飯田橋に新しくできた神楽坂 天窓でのソロ弾き語りワンマンとなります。コロナ禍中の2020年末に惜しまれながら閉店してしまった「恵比寿 天窓 switch」のスタッフ陣が再起して立ち上げた会場で初めての歌を歌いたいと思います。グランドピアノがあるので久しぶりにピアノにもトライしてみようかと思案中。チケットが残り数枚となっています。お早めのお席の確保をお薦めします。

リクエストがあれば公式LINEやコメント欄にぜひ。春の始まりは神楽坂で。

2021_ymd_fix_S

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約はTigetにて受付中(残席わずかとなりました)
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。

temado_map
  
Posted by monolog at 23:27Comments(1)

2025年02月16日

ちよだ猫まつり2025 チャリティライブ(2025年2月16日 @ 千代田区役所)【SETLIST】

IMG_5484

2025年2月16日(日)@ 千代田区役所
ちよだ猫まつり2025 チャリティライブ


1.my favorite things
2.きみは三毛の子
3.lucky star
4.シャーとニャーのはざまで
5.夢の続き(Imaginary)
6.日向の猫

<セッション with 近藤研二、むぎ(猫)>
1.猫町オーケストラ
2.どんなふうに
3.第2の人生
4.ニャンとなるSONG
5.天国かもしれない
6.toi toi toi
7.3億年後に会いましょう  
Posted by monolog at 23:05Comments(0)

2025年02月15日

I'm at home|ちよだ猫まつりに参加します

今週末2月15日(土)と16日(日)は恒例のちよだ猫まつりです。山田稔明は16日(日)に物販とチャリティライブで参加します。いつものようにたくさんのグッズを用意したのでお買い物など楽しんでいただければ嬉しいです(毎年売上からちよだニャンとなる会様へささやかながら寄付もおこなっています)。第一回目からちよだ猫まつりに参加させてもらって10年になります。献身的な保護猫活動やボランティア、直接的な猫助けのできない、ただの猫好き、猫と暮らす音楽家である僕がちよだ猫まつりのためにできることは歌を歌って、猫ってかわいい!猫のいる暮らしってなんと素晴らしい!と伝えることだと思っています。

昨年夏に10年間通い猫だったママンを家に迎え入れることになって、それまで穏やかだった僕の猫との暮らしが初めて慌ただしく波打ち、悩み、いろんなことを考えました。猫と暮らしたくても逡巡してしまう人や楽しみよりも不安が大きくて踏み切れない人がいるだろうことをあらためて想像しました。それでも、ママンを保護して半年経って思うのは、うちの猫になってもらってよかったなあということです。

新グッズのメインビジュアル、ママンの勇ましい顔に「I'm at home」と添えたのは、文字通りの「家にいる」という意味に加えて日向のソファで気持ちよさそうに毛繕いをして「くつろいでいる」姿を伝えたかったから。そして僕もチミも「Together Forever(ずっと一緒)」と願うのです。一匹でも多くの猫がかけがえのない家族に出会って、「I'm at home」と可愛い声で鳴くのを聞きたい。世界中の猫たちが幸せでありますように。

販売するグッズに関してはこちらのアカウントに詳細があります。物販は13時半頃から開始の予定です。小銭の用意、およびトートバッグなどご持参ください。ライブは山田稔明、近藤研二さん、むぎ(猫)ちゃんそれぞれのソロとセッションが予定されています。入場・観覧無料です。ぜひお越しください。

maman CHIMI

2025年2月16日(日)@ 千代田区役所
ちよだ猫まつり2025 チャリティライブ

15:00 - 17:00/観覧無料
出演:近藤研二、山田稔明、むぎ(猫)

*出演者物販は13時半頃からの予定です

*ちよだ猫まつりは2月15日(土)16日(日)の二日間に渡って開催
され、山田稔明出演のステージ出演は16日となります。


ちよだ猫まつりオフィシャルサイト
https://chiyoda-nekofes.jp/

千代田区役所
千代田区九段南1-2-1(地下鉄九段下駅6番出口)

chiyodaneko
  
Posted by monolog at 16:37Comments(0)

2025年02月13日

吉祥寺PARCO屋上で開催される「芝生蚤の市」に参加します

風の強い寒い日が続きますが3月になればもう少し春の兆しがあるでしょうか。3月23日に吉祥寺PARCOの屋上で行われる「芝生蚤の市」の音楽ステージをお手伝いします。もちろん演奏も。オフィシャルサイトではたくさんの出店、アーティストや作家さんたち、フードやドリンクのお店が発表されています。音楽ステージには6組、僕は朝一番にライブをやらせてもらおうかと思っています(昨年やって新鮮だったモーニングライブ再び!)。高橋久美子ちゃんのステージではトークのお相手も務める予定。とても楽しい一日になりそうなのでぜひ手帳にメモを。

ビジュアルイメージ動画が公開されています→https://www.instagram.com/reel/DF_wwCVz1Vm/

IMG_4774

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市

9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)
https://nominoichi.shiba-fu.com/2025spring/list2025spring/

<音楽ステージ>
アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
慰安旅行
ざやえんどう
高橋久美子
persimmon
山田稔明(50音順)


https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会
  
Posted by monolog at 23:35Comments(0)

2025年02月12日

10年目のちよだ猫まつりは今週末

今週末はちよだ猫まつり、なんと今年で10年となります。初回から参加させてもらっているチャリティーライブは16日(日)15時から、僕と近藤研二さん、むぎ(猫)ちゃん、そして今年もセッションを予定しています。毎年恒例のオリジナルグッズ物販は13時半頃からを予定しています。場所などは当日ご確認いただければ幸いです。新作Tシャツやマグカップ、ハンドタオル、キーホルダー、ノートやポストカード等たくさんのグッズをご用意してお待ちしております。他にもたくさん見応えのある出店やステージでの講演や出し物ありますのでじっくりたっぷりお楽しみください。

猫のための2日間、猫好きもそうでない方も小さな命について考える日になれば嬉しいです。

chiyodaneko

2024年2月16日(日)@ 千代田区役所
ちよだ猫まつり2025 チャリティライブ

15:00 - 17:00/観覧無料
出演:近藤研二、山田稔明、むぎ(猫)

*出演者物販は13時半頃からの予定です

*ちよだ猫まつりは2月15日(土)16日(日)の二日間に渡って開催
され、山田稔明出演のステージ出演は16日となります。


ちよだ猫まつりオフィシャルサイト
https://chiyoda-nekofes.jp/

千代田区役所
千代田区九段南1-2-1(地下鉄九段下駅6番出口)  
Posted by monolog at 11:50Comments(0)

2025年02月11日

下北沢レテ最新公演、ツイキャス配信が今夜20時から

下北沢leteはとても小さなライブバーで、僕はそこで3ヶ月に1回のペースで10年以上ライブを続けているのだけど、この数年はほぼすべてのライブを収録していて、自分の歌と演奏をあらためて見直すということを毎回やっています。昔は自分がやったライブの録音や映像を見るのが好きじゃなかったんだけど、コロナ禍を境に自分の姿を観てライブを追体験するようになったのは良いことだったなと思うのです。そこで修正したり、自分らしさを再確認したりできて。

最新回の下北沢レテ公演はリクエスト曲を除くほとんどすべてが新曲で、自分自身でもとても新鮮でした。同じように皆さんにとっても未知の響きだったらいいなと思います。今晩20時、スクリーン上でお会いしましょう。

651F5B3A-CE82-4B69-9F5D-8B59C5AE8C3D

2025年2月11日(火祝)ツイキャスプレミア配信
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57

20時配信/視聴チケット2500円(手数料別途)
視聴期限: 2025年2月22日(土) 23:59 まで

2025年2月2日(日)に下北沢 leteにて開催された山田稔明定期演奏会
「夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57」の模様を収録配信。
2025年最初のレテでのステージ、音源化されていない“新曲”だらけの
約2時間のライブを100分のプログラムに。全20曲をお楽しみください。
配信当日はリアルタイムでコメント欄に山田が参加、アーカイブ期間も
約1週間あります。ぜひお付き合いください。

視聴チケットはツイキャス公式ショップで発売中
https://twitcasting.tv/toshiakiyamada/shopcart/358494


<演奏予定曲>
1.new sensation(新曲)
2.notebook song(新曲)
3.長距離ランナー(新曲)
4.ただの旅人(新曲)
5.小箱のなかの音楽(新曲)

6.歓びの歌
7.きみは三毛の子
8.シャーとニャーのはざまで(新曲)
9.lucky star(新曲)
10.一角獣と新しいホライズン
11.おもいでのアルバム(カバー)

12.走馬灯(新曲)
13.月あかりのラストワルツ(新曲)
14.あいとわをん(新曲)
15.夢の続き(imaginary)(新曲)
16.音楽は魔法?(新曲)
17.小さな巣をつくるように暮らすこと(新曲)
18.風合い(新曲)

EN
19.予感
20.セラヴィとレリビー(新曲)  
Posted by monolog at 09:15Comments(0)

2025年02月10日

「Soft Package 4 - 同窓会 Season 1」は2月11日(火祝)正午チケット発売開始

青木慶則くん(ex.HARCO)主催のイベント「Soft Package 4」のチケット発売がまもなく。季節柄、青木くんの「春のセオリー」が歌えたらいいなと個人的には思っています。ルーシーは4人編成、アイコちゃんと石坂さん、PLECTRUMのタイちゃんとキーボードのマイケルとで演奏するそうで、僕はどうしようか思案中です。楽しい夜になると思います。お早めのチケット確保を。

IMG_5151

2025年4月5日(土)@ 三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -

18:30開場 19:00開演/前売 4,000円 / 当日 4.500円(共に+1drink)
未就学児未満=入場無料
出演:青木慶則 (ex.HARCO) / advantage Lucy / 山田稔明 (GOMES THE HITMAN)

盟友HARCOこと青木慶則くんのイベントにadvantage Lucyとともに
お誘いいただきました。20年来の付き合いの3組による、まさに同窓会
振り返ったり現在位置確認したり、未来を眺めたりして歌いたいと思います。

チケットは2月11日(火祝)正午から発売
https://t.livepocket.jp/e/wp7k0

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 23:12Comments(0)

2025年02月09日

GOMES THE HITMAN 3月28日 横浜サムズアップ公演はチケット予約受付中です

今まで行ったことのない街、やったことのない会場でライブを行うことにした今年のGOMES THE HITMAN。3月の横浜サムズアップ公演がじわじわと近づいています。もともとこの会場はヒートウェーヴのライブを観に初めて訪れて、ここでやりたいと思ったのです。3月の会場のスケジュールを見てみると僕らの前々週にヒートウェーヴがやるし、友部正人さんのレコ発もあるし、GOMES THE HITMANのライブの翌日は長江健次さん、翌々日にはなんとイモ欽トリオ(僕が初めて買ったレコードは「ハイスクール・ララバイなのです」)がやるという、そのラインナップの幅広さが歴史の長さを感じさせます。

この3月でGOMES THE HITMAN『ripple』のリリースから20年。これまでとこれからが同居するようなステージにしたいと思います。春が近づく3月の終わり、横浜にみんなで集まりましょう。初めての会場はいつもドキドキします。たくさんの人がここで合流してくれますように。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいくーGOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 11:12Comments(0)

2025年02月07日

神楽坂 天窓でのソロワンマンはチケットが残り少なくなってきました

飯田橋に新しくオープンしたライブハウス神楽坂 天窓での山田稔明ソロワンマンはチケットが残り少なくなってきたそうです。もともとTHE GLEEというライブハウスだった場所が生まれ変わった“天窓”。恵比寿天窓switchにどれだけお世話になったかわからないので新天地にも音楽でお礼がしたいと思います。初めてなのでいろいろ手間取るかもしれませんが、見切り発車のテストランということで、ハプニングさえも楽しみましょう。早めのチケット確保をお薦めします。

3月、神楽坂でお会いしましょう。

2021_ymd_fix_S

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約はTigetにて受付中
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。

temado_map
  
Posted by monolog at 14:16Comments(0)

下北沢lete公演“夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57”を配信します

先週末に行われた下北沢leteでのソロ弾き語りワンマン「夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57」の模様をツイキャスプレミア配信にて2月11日にお届けします。毎回ソールドアウトする小さなハコでのステージを追体験ください。この日は未音源化の“新曲”をひたすら演奏する夜でした。初めてオンラインで披露されることになる歌もたくさんあります。2時間のステージから時間の都合上「tsubomi」のみカット、見応えのある100分全20曲です(その「tsubomi」はインスタグラムのストーリーズで公開されています)。

本日よりツイキャス公式ショップにて視聴チケットが販売開始されています。配信当日はコメント欄でのチャットに山田本人も参加して裏話などを。アーカイブ期間も2月22日まで。チケットが取れなかった方、都合のつかなかった方、遠方の方、ご来場いただいた方もまた違った視点でお楽しみいただければと思います。今年も機会があれば配信続けていきたいと思いますので、どうぞサポートをよろしくお願いします。

651F5B3A-CE82-4B69-9F5D-8B59C5AE8C3D

2025年2月11日(火祝)ツイキャスプレミア配信
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57

20時配信/視聴チケット2500円(手数料別途)
視聴期限: 2025年2月22日(土) 23:59 まで

2025年2月2日(日)に下北沢 leteにて開催された山田稔明定期演奏会
「夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57」の模様を収録配信。
2025年最初のレテでのステージ、音源化されていない“新曲”だらけの
約2時間のライブを100分のプログラムに。全20曲をお楽しみください。
配信当日はリアルタイムでコメント欄に山田が参加、アーカイブ期間も
約1週間あります。ぜひお付き合いください。

視聴チケットはツイキャス公式ショップで発売中
https://twitcasting.tv/toshiakiyamada/shopcart/358494


<演奏予定曲>
1.new sensation(新曲)
2.notebook song(新曲)
3.長距離ランナー(新曲)
4.ただの旅人(新曲)
5.小箱のなかの音楽(新曲)

6.歓びの歌
7.きみは三毛の子
8.シャーとニャーのはざまで(新曲)
9.lucky star(新曲)
10.一角獣と新しいホライズン
11.おもいでのアルバム(カバー)

12.走馬灯(新曲)
13.月あかりのラストワルツ(新曲)
14.あいとわをん(新曲)
15.夢の続き(imaginary)(新曲)
16.音楽は魔法?(新曲)
17.小さな巣をつくるように暮らすこと(新曲)
18.風合い(新曲)

EN
19.予感
20.セラヴィとレリビー(新曲)


  
Posted by monolog at 10:30Comments(0)

2025年02月06日

青木慶則(ex.HARCO)主催イベントに出演

昨年から出演させていただいている三軒茶屋のグレープフルーツ・ムーンにて春が来る頃に、盟友青木慶則くん(ex. HARCO)主催のイベントに出演することになりました。テーマは“同窓会”ということで、共演は青木くんとadvantage Lucy、20年以上の付き合いのある3組のラインナップはある意味新鮮ですね。昨年末にルーシーのライブを久しぶりに観て、さらに青木くんとは大晦日に共演して、その佇まいの変わらないところと変わったところ、いややっぱり彼らは彼らだなという感じがとても良かったので、同じステージで歌えることを楽しみにしています。

チケットは来週2月11日(火祝)から発売。お早めのチケット確保をお薦めします。春、グレープフルーツ・ムーンで会いましょう。

3A24EEAA-B303-4D8C-9EC7-B5002E608C13


2025年4月5日(土)@ 三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
Soft Package 4 - 同窓会 Season 1 -

18:30開場 19:00開演/前売 4,000円 / 当日 4.500円(共に+1drink)
未就学児未満=入場無料
出演:青木慶則 (ex.HARCO) / advantage Lucy / 山田稔明 (GOMES THE HITMAN)

盟友HARCOこと青木慶則くんのイベントにadvantage Lucyとともに
お誘いいただきました。20年来の付き合いの3組による、まさに同窓会
振り返ったり現在位置確認したり、未来を眺めたりして歌いたいと思います。

チケットは2月11日(火祝)正午から発売
https://t.livepocket.jp/e/wp7k0

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 09:17Comments(0)

2025年02月04日

吉祥寺PARCO「芝生蚤の市」音楽ステージに参加します

吉祥寺PARCO屋上でこれまで2度開催されてきた「芝生蚤の市」、次回3月に行われる第3回目の催しに参加します。これまでポチバッジ展やカレンダー展、Tシャツ展といろんな展示でお世話になってきたギャラリー芝生(経堂にあったお店が今は吉祥寺にあります)が旗を振る、ヴィンテージ古物や作家さん、美味しいモノが集まるマーケットの音楽ステージをお手伝いすることになりました。

現在演奏予定のアーティストは以下のように。

アイリッシュコーヘイと藤田まゆみ
慰安旅行
ざやえんどう
高橋久美子
persimmon
山田稔明(50音順)

また詳細決まったらお知らせしますが、昨年やってみてとても新鮮だったモーニングライブみたいに、僕は朝一番のライブを検討中。お店も音楽も楽しい一日になればいいなと思います。ぜひご来場ください。出演いただく皆さんもどうぞよろしくお願いします。

IMG_4774

2025年3月23日(日)@ 吉祥寺 PARCO屋上
芝生 蚤の市
9:30-16:00/入場料 前売300円 当日500円(3月1日発売開始)


https://nominoichi.shiba-fu.com/
主催:芝生蚤の市実行委員会  
Posted by monolog at 13:07Comments(0)

2025年02月01日

神楽坂天窓での最初のソロ弾き語り公演、本日正午よりチケット予約受付開始

新しくできた神楽坂天窓での初めてのライブはシンプルなギターと歌、ソロ弾き語りから始めます。あわせてリクエストなどもお寄せいただければ。いろんなことを試しながら「注文の多いテストラン」を楽しみたいと思います。新しい背景に新しい物語の序章。これからどんなふうになっていくかとても楽しみです。

2021_ymd_fix_S

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約は本日2月1日(土)正午よりTigetにて受付開始
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。

temado_map
  
Posted by monolog at 09:27Comments(0)

2025年01月28日

10周年のちよだ猫まつり

2月に開催される「ちよだ猫まつり2025」でのチャリティーライブに参加します。なんと今年で10周年、初回からずっと参加させてもらっているので感慨深いです。2月15日と16日、たくさんの楽しい、ためになる、猫たちのための企画やかわいいグッズなどであふれかえる2日間になると思います。僕は近藤研二さん、むぎ(猫)ちゃんと16日に出演予定。HPでは開催両日のスケジュールも発表になりました。今年もよろしくお願いします。

世界中の猫が幸せでありますように。

chiyodaneko

2024年2月16日(日)@ 千代田区役所
ちよだ猫まつり2025 チャリティライブ

15:00 - 17:00/観覧無料
出演:近藤研二、山田稔明、むぎ(猫)

ちよだ猫まつりは2月15日(土)16日(日)の二日間に渡って開催
され、山田稔明のステージ出演は16日となります。


ちよだ猫まつりオフィシャルサイト
https://chiyoda-nekofes.jp/

千代田区役所
千代田区九段南1-2-1(地下鉄九段下駅6番出口)  
Posted by monolog at 23:05Comments(0)

2025年01月27日

神楽坂 天窓でのソロワンマンが決定|恵比寿 天窓switchの想いを継ぐ新しいライブハウスでの初ステージです

コロナ禍中の2020年末に惜しまれながら閉店した恵比寿 天窓switch、僕はその会場で2006年から最後の最後までずっとライブを続けたので“その場所”がなくなったときに心に穴が開いたみたいになったけれど、「月あかりのラストワルツ」という曲を捧げたので、その歌を歌うときいつもステージからの風景が思い浮かぶ。

あれから4年経って、恵比寿switchの店長だった松村さんから「時間がかかりましたが新しいハコができます」と連絡をもらったのが昨年末、今月その会場を見学に行ってきました。もちろん恵比寿とは雰囲気も街の風景も全然違いますが、新しい始まりを祝福して、僕もここに音楽を添えたいと思います。神楽坂、最寄り駅は飯田橋。30年以上東京に住んでいてもそんなに足を運んだことのない街だったけれど、これから通い慣れたりするのでしょうか。漠然としたイメージは“料亭・料理屋さんが多い街”、なので注文の多いレストラン、という言葉が最初に浮かんで、試し運転でテストランと洒落て、今回のライブタイトルをつけました。まずはソロ弾き語りから始めます。今週末から予約受付開始。

新しい始まりを目撃しにきてください。

2021_ymd_fix_S

2025年3月2日(日)@ 飯田橋・神楽坂天窓
夜の科学 in 神楽坂ー注文の多いテストラン

18:00開場 18:30開演/前売 4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

コロナ禍に閉店した恵比寿天窓switchのスタッフが
その想いを繋いでついに再起させる新しいライブハウス
神楽坂天窓での公演が決定。坂道と雑貨と本の街「神楽坂」で
どんな風景が待っているでしょうか。乞うご期待!

入場予約は今週末2月1日(土)正午よりTigetにて受付開始
https://tiget.net/events/376064

神楽坂 天窓(https://x.com/yotsuya_tenmado
新宿区神楽坂3-4 AYビル B1F
<最寄り駅>
JR飯田橋駅西口から徒歩5分
地下鉄有楽町線/東西線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」から
徒歩7分 B3出口がオススメです。

temado_map
  
Posted by monolog at 23:50Comments(1)

2025年01月23日

来週末は下北沢レテ公演|リクエスト募集

もう来週には、あっという間に2月になります。2月もあっという間に過ぎて3月になって桜の季節になるのでしょう。今年最初の下北沢レテ公演は満席になりました。聴きたい曲がある方はぜひコメント欄か公式LINE宛に曲名とその理由をお寄せください。当日のセットリスト作成の参考とさせていただきます。昨年末のオールリクエストライブから皆さんのリクエストが興味深いのです。自分ではなかなか選ばない歌が誰かの心に響いている不思議。

2月のレテでは春の歌をたくさん歌うつもりです。下北沢でお会いしましょう。

lete_A

2025年2月2日(日)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57

18:00開場 18:30開演/予約4000円(ドリンク代別途)

下北沢レテでのソロ弾き語り、定期演奏会。
新しい季節の歌を歌います。山田稔明の現在位置再確認、
そしてその最前線を親身な空間で体感してください。

*THANK YOU!SOLD OUT キャンセル待ち・当日券については直接レテまでお問い合わせください
https://l-ete.jp/live/2502.html#d02

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL:03-3795-0275  
Posted by monolog at 23:48Comments(3)

2025年01月22日

今週末は九州・佐賀県基山町のイベントにゲスト出演します

コロナ禍の只中に始まってもう今年で5回目となります。僕の故郷佐賀県基山町での音楽イベント、今回もゲストとして歌を歌いにいきます(司会みたいなこともします)。町内で音楽活動をする皆さんの発表会、いつも何かしらの新しい気付きや想いが生まれるイベントです。一昨年から実家がなくなってしまいましたがこのようにして里帰りできること、本当に感謝しています。

めちゃくちゃ長丁場のイベントですが、お近くの方、興味のある方ぜひご来場ください。入場無料です。

IMG_4386

2025年1月26日(日)佐賀県 基山町民会館大ホール
アイが大きい基山町音楽祭

12:00開場 13:00開演(18時終演)入場無料

音楽を通じて地域住民の交流を深め、文化振興を図るために
「アイが大きい基山町音楽祭」を開催。町内で音楽活動をする個人や団体が
さまざまなジャンルの演奏を披露するほか、スペシャルゲストとして
地元出身で全国で活動するシンガーソングライター山田稔明が登場
皆様のお越しをお待ちしています。

◆チケット入手方法
事前配布:まちづくり課の窓口でお申し込みください。直接入場チケットをお渡しします。
当日券:当日、会場入口で入場チケットをお渡しします。
※事前配布で定員に達した場当日券の配布はありません。

ゲスト出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

問合せ/申込先:基山町役場まちづくり課
【電話】0942-92-7935

基山町民会館
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦666  
Posted by monolog at 23:15Comments(0)

2025年01月19日

GOMES THE HITMAN初めての横浜ワンマンが3月に

バンドキャリア初の千葉ワンマンの大成功に続き、3月にGOMES THE HITMAN横浜サムズアップでのワンマンライブが決まっています。金曜日の夜となりますので早めにスケジュール調整をしてご予約ください。サムズアップはゆっくりご飯を食べたりお酒を飲んだりしながら音楽を楽しめる老舗ライブハウスです。初めてステージに立てること、今からとても楽しみ。この3月は「手と手、影と影」収録のアルバム『ripple』リリースから20年のタイミングとなりますので、この作品にスポットライトを当てた企画を検討中です。

3月、春を待ちながら横浜の黄昏にお会いしましょう。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいくーGOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての横浜公演が決定。昨年山田稔明ソロで好評だった
関東シリーズ「ベルカント」のバンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 23:40Comments(0)

2025年01月16日

本日FM世田谷「アフタヌーンパラダイス」にゲスト出演します(16時台)

今週末三軒茶屋グレープフルーツムーンでソロワンマンライブということで、三軒茶屋のランドマーク キャロットタワー26階展望フロアのスタジオから生放送のエフエム世田谷「アフタヌーンパラダイス」にゲスト出演させていただきます。杉真理さんの木曜日、僕もたびたびピンチヒッターで楽しいラジオをやらせてもらっている場所です。久しぶりに杉さんとお会いできることが嬉しい!この展望フロアから眺める東京は、スカイツリーや東京タワーから見下ろすそれよりももっとリアリティがあるような気がします。

今週末開催のグレープフルーツムーンでのソロワンマンに「Grapeful City Lights」と名づけたのは、キャロットタワーから眺めた光の葡萄のような街灯りをイメージしてのことでした。今週末グレープフルーツムーンに来られる方はぜひ少し早めに三軒茶屋に来てこの眺めを堪能していただければ。運がよければ富士山も見えます。今日はどんな空かな。

IMG_3567

2025年1月16日(木)エフエム世田谷(ほか全国のコミュニティFM局)
アフタヌーンパラダイス(パーソナリティ:杉真理・アシスタント:山口真奈)

山田稔明は16時台に出演します。メッセージリクエストなどよろしくお願いします

スマートフォン、PCでサイマル放送が全国で可聴です(タイムフリーはありません)
エフエム世田谷のオフィシャルサイトからお聴きください!

エフエム世田谷(https://fmsetagaya.com/




2025年1月18日(土)三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
山田稔明 “この街はまるでーGrapeful City Lights”

18:30開場 19:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)
with 安宅浩司(mandolin/pedal steel guitar)、itoken(drums/percussions)、上野洋(flute etc.)

ソロ名義で初めてのグレープフルーツ・ムーンでのワンマンが
決定しました。山田稔明のギターと歌を中心に夜の科学オーケストラ
からitoken、安宅浩司、上野洋のサポート、新しい背景に新しい風景を描きます。

*チケットはイープラスにて発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4230190001-P0030001

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 10:32Comments(0)

2025年01月14日

今週末は三軒茶屋グレープフルーツムーンでソロワンマン

新しいシリーズを始めたいと思います。三軒茶屋グレープフルーツムーンでも初めてのソロワンマンはイトケンさん、安宅くん、上野くんとのカルテット編成でソロ楽曲を新旧あらためて再構築。どんな化学反応が起こるか楽しみです。今回ご一緒する3人はかつて(2007年頃かな)kickingbirdsという名前をつけてソロプロジェクトを画策していたときからの付き合い、最近その頃の思い出話がよく話題に出ます。懐かしくて新しい、そんな演奏ができたら。

今週末、三軒茶屋でお会いしましょう。

grapeful moon_fix

2025年1月18日(土)三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
山田稔明 “この街はまるでーGrapeful City Lights”

18:30開場 19:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)
with 安宅浩司(mandolin/pedal steel guitar)、itoken(drums/percussions)、上野洋(flute etc.)

ソロ名義で初めてのグレープフルーツ・ムーンでのワンマンが
決定しました。山田稔明のギターと歌を中心に夜の科学オーケストラ
からitoken、安宅浩司、上野洋のサポート、新しい背景に新しい風景を描きます。

*チケットはイープラスにて発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4230190001-P0030001

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 12:51Comments(0)

2025年01月13日

次回のGOMES THE HITMANは初めて横浜でのワンマンライブ

関東近郊行ったことのない場所に演奏しにいくGOMES THE HITMAN「Band de Bel Canto」、初回の千葉がとても盛り上がったのでこれから先の予定もますます楽しみになってきました。神奈川県でGOMES THE HITMANがライブをやったのはこれまで1998年頃にイベント出演した川崎クラブチッタ、CDリリース時のインストアライブで1999年と2001年のHMV横浜店、そして記憶からなくならない2001年の成人の日、横浜アリーナでのステージと片手で収まるほどの数でした。

今回「Band de Bel Canto」シリーズの2つ目として、バンド結成32年目にして初めてのワンマンライブを横浜サムズアップにて行います。ゆったりご飯を食べながら観れる会場、金曜日の夜少し早めに仕事を終わらせて横浜へお越しください。初千葉ライブは思っていた以上に千葉県内から来てくれた人が多かったのが嬉しかった。せっかくだから神奈川県民特典とか考えましょうか。チケット予約受付中です。また集まりましょう。

 GTH2025

2025年3月28日(金)@ 横浜 サムズアップ
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto YOKOHAMA”

18:30開場 19:30開演/前売4500円 当日5000円(オーダー代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街、やったことのない
ステージに演奏しにいく!
GOMES THE HITMAN結成32年目にして初めての横浜公演が決定。
昨年山田稔明ソロで好評だった関東シリーズ「ベルカント」の
バンド編、旅は続きます。

【TICKET予約】THUMBS UPにて予約受付中
 お電話、THUMBS UPのHPメール予約、店頭販売を行っています
 当日は予約チケット番号順入場、自由席となります

THUMBS UP(http://stovesyokohama.com
横浜市西区南幸2-1-22 MOVIL3F
045-314-8705  
Posted by monolog at 18:23Comments(0)

2025年01月11日

いよいよGOMES THE HITMAN初千葉ワンマン

とても初々しい気持ちで千葉へ向かいます。バンドの新年会も千葉でやることに。
なんだかワクワクするのはなぜだろうか。今年のGOMES THE HITMANはこんな感じ。

 GTH2025

2025年1月12日(日)@ 千葉 ANGA
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto”

17:15開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街へ演奏しにいく!
GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての千葉公演が決定。昨年山田稔明
ソロで好評だった「ベルカント」シリーズ
のバンド編の始まりです。

チケット発売中
https://t.livepocket.jp/e/g-no4

千葉ANGA(https://anga-hp.com/top/
千葉市中央区富士見 2-16-4 B1F
043-224-7769  
Posted by monolog at 23:41Comments(1)

2025年01月10日

10周年のちよだ猫まつり

今年もちよだ猫まつりでのチャリティーライブに参加します。なんと今年で10周年、初回からずっと参加させてもらっているので感慨深いです。2月15日と16日、たくさんの楽しい、ためになる、猫たちのための企画やかわいいグッズなどであふれかえる2日間になると思います。僕は16日に出演予定。ステージ進行スケジュールや時間などわかったらまた詳細をお伝えします。

chiyodaneko


  
Posted by monolog at 23:40Comments(0)

2025年01月08日

今週末1月12日(日)はGOMES THE HITMAN今年最初&キャリア最初の千葉ワンマン

今週末1月12日(日)はGOMES THE HITMAN今年最初にしてバンドキャリア初の千葉ワンマンです。昨年末に50曲ほどを練習する長時間のリハーサルをやっていたので今回のライブに向けてはオンラインミーティングのみ、スタジオに入っての肩慣らし等なくライブに挑みますが、結成32年のバンドなのでかえって新鮮な気持ちで音を鳴らせるような気がします。

などと思っていたら、僕が猛烈に新曲をやりたくなってどうするか検討中…。今週末、千葉ANGAでお会いましょう。

 GTH2025

2025年1月12日(日)@ 千葉 ANGA
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto”

17:15開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街へ演奏しにいく!
GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての千葉公演が決定。昨年山田稔明
ソロで好評だった「ベルカント」シリーズ
のバンド編の始まりです。

チケット発売中
https://t.livepocket.jp/e/g-no4

千葉ANGA(https://anga-hp.com/top/
千葉市中央区富士見 2-16-4 B1F
043-224-7769  
Posted by monolog at 23:16Comments(0)

2025年01月07日

来週末、三軒茶屋グレープフルーツムーンでのソロワンマン(カルテット編成)

今週末のGOMES THE HITMANの千葉での初ライブの内容、セットリストが決定。次は来週末のソロ名義ワンマンのことを考えているところです。昨年fishing with john五十嵐くんの誕生日イベントで初めてお世話になったグレープフルーツムーン、また何かやりませんか?とお誘いを受けて立ち上げた新しい企画。バンド編成で最大7人になる「夜の科学」に対してもっと自由自在な組み合わせを試みたくて「この街はまるでーGrapeful City Lights」を展開していきたいと思います。

チケットはイープラスで発売中。始まりの瞬間を共有しましょう。

grapeful moon_fix

2025年1月18日(土)三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
山田稔明 “この街はまるでーGrapeful City Lights”

18:30開場 19:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)
with 安宅浩司(mandolin/pedal steel guitar)、itoken(drums/percussions)、上野洋(flute etc.)

ソロ名義で初めてのグレープフルーツ・ムーンでのワンマンが
決定しました。山田稔明のギターと歌を中心に夜の科学オーケストラ
からitoken、安宅浩司、上野洋のサポート、新しい背景に新しい風景を描きます。

*チケットはイープラスにて発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4230190001-P0030001

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com  
Posted by monolog at 23:18Comments(0)

2025年01月05日

本日正午、今年最初の下北沢レテ公演の受付開始です

お正月休みも今日で最後という方が多いでしょうか。2月2日、今年最初の下北沢レテ公演の予約受付が本日正午からとなっています。夕方18時半からはレギュラーラジオ「PRIMECATS RADIO」の今年最初の放送です。ぜひお付き合いください。あっという間に2025年も本格始動です。

lete_A

2025年2月2日(日)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57

18:00開場 18:30開演/予約4000円(ドリンク代別途)


下北沢レテでのソロ弾き語り、定期演奏会。
新しい季節の歌を歌います。山田稔明の現在位置再確認、
そしてその最前線を親身な空間で体感してください。

*本日1月5日(日)正午よりレテHPにて予約受付開始
https://l-ete.jp/live/2502.html#d02
*THANK YOU!SOLD OUT

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL:03-3795-0275  
Posted by monolog at 09:00Comments(0)

2025年01月04日

今年最初のGOMES THE HITMANはキャリア初の千葉ワンマン

2025年最初のステージは千葉まで出かけてGOMES THE HITMANワンマンライブ。千葉県での正式なライブはキャリア初。セットリストは現在鋭意検討中、もし聴きたい曲がある方はコメント欄や公式LINE宛に曲名とそれにまつわる想いを寄せてください。演奏曲目の参考とさせていただきます。ANGAはとてもライブハウス然としたハコ、無骨な会場でどんな音が鳴るのかが楽しみです。当日は椅子がありますので座って、盛り上がってきたら立ち上がってもらってかまいません。

来週末、千葉で会いましょう。

47a18448

2025年1月12日(日)@ 千葉 ANGA
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto”

17:15開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街へ演奏しにいく!
GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての千葉公演が決定。昨年山田稔明
ソロで好評だった「ベルカント」シリーズ
のバンド編の始まりです。

チケット発売中
https://t.livepocket.jp/e/g-no4

千葉ANGA(https://anga-hp.com/top/
千葉市中央区富士見 2-16-4 B1F
043-224-7769  
Posted by monolog at 12:45Comments(2)

2025年01月03日

今年最初の下北沢レテ公演が2月2日に

2013年から続く下北沢leteでの弾き語りワンマンも13年目。晩冬を越えて春に焦点を当てた歌を歌う2月の公演が決定しました。20数名で満員になる、狭小なこのお店で歌い続ける理由はここでしか歌えない歌があるからだとあらためて思います。新曲を試すのもいつもレテ。今年も一番新しい山田稔明の歌とギターを親密な空間で聴いてもらえたら嬉しいです。

お正月休み中に申し訳ないですが今週末5日(日)正午からレテHPで予約受付開始。焦らずゆっくり始めましょう。

lete_A

2025年2月2日(日)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽57

18:00開場 18:30開演/予約4000円(ドリンク代別途)

下北沢レテでのソロ弾き語り、定期演奏会。
新しい季節の歌を歌います。山田稔明の現在位置再確認、
そしてその最前線を親身な空間で体感してください。

*今週末1月5日(日)正午よりレテHPにて予約受付開始
https://l-ete.jp/live/2502.html#d02

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL:03-3795-0275  
Posted by monolog at 08:09Comments(0)

2025年01月02日

新年、1月

新しい年になりました。2025年もよろしくお願いします。1月からたくさんライブが決まっています。1月12日はGOMES THE HITMANで初めての千葉ANGA公演。四半世紀以上の活動のなかで千葉で演奏したのは多分『饒舌スタッカート』リリース時ららぽーと船橋での無料インストアイベントだけのはず。初めてのライブハウスでどんな音を鳴らせるか楽しみ。会場には椅子がありますので座って(盛り上がったら立ち上がって)ご覧いただけるのでぜひ千葉の方、そして関東全域からご来場ください。三連休の真ん中、これまでとは違う風景の歌を持って返ってもらえたらと思います。

翌週1月18日には昨年五十嵐くん誕生日企画で初めてお世話になった三軒茶屋グレープフルーツムーンで山田稔明ソロ名義でワンマンライブ。「この街はまるでーGrapeful City Lights」というタイトルをつけました。回数を重ねていけたらいいなと願いつつ、最初の回はイトケンさん、安宅浩司くん、上野洋くんとカルテットで実験みたいな夜にできたらと思っています。三軒茶屋でキャロットタワー展望台から光の葡萄みたいな東京を見渡してから会場へお越しいただくのがお薦めコースです。

翌週1月26日は佐賀県、基山町音楽祭に今年もゲストとして出演します。もう何年目でしょうか。昨年ついに実家がなくなってしまったけれど、このイベントのおかげで今年も里帰りできます。今年も例年のように純粋に音楽を楽しみ、心をこめて歌いたいと思います。充実した年の始まりになりますように。

IMG_3326

IMG_3324

2025年1月12日(日)@ 千葉 ANGA
GOMES THE HITMAN LIVE2025
“Band de Bel Canto”

17:15開場 18:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:GOMES THE HITMAN
[ 山田稔明、堀越和子、高橋結子、須藤俊明 ]

行ったことのない街へ演奏しにいく!
GOMES THE HITMAN結成32年目にして
初めての千葉公演が決定。昨年山田稔明
ソロで好評だった「ベルカント」シリーズ
のバンド編の始まりです。

*チケット発売中
https://t.livepocket.jp/e/g-no4

千葉ANGA(https://anga-hp.com/top/
千葉市中央区富士見 2-16-4 B1F
043-224-7769




2025年1月18日(土)三軒茶屋 グレープフルーツ・ムーン
山田稔明 “この街はまるでーGrapeful City Lights”

18:30開場 19:00開演/前売4500円 当日5000円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)
with 安宅浩司(mandolin/pedal steel guitar)、itoken(drums/percussions)、上野洋(flute etc.)

ソロ名義で初めてのグレープフルーツムーンでのワンマンが
決定しました。山田稔明のギターと歌を中心に夜の科学オーケストラ
からitoken、安宅浩司、上野洋のサポート、新しい背景に新しい風景を描きます。

*チケット発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4230190001-P0030001

三軒茶屋LIVE & BAR GRAPEFRUITMOON(http://grapefruit-moon.com/
東京都世田谷区太子堂2丁目8−12 佐々木ビル B1
info@grapefruit-moon.com




2025年1月26日(日)佐賀県 基山町民会館大ホール
アイが大きい基山町音楽祭

12:00開場 13:00開演(18時終演)入場無料

音楽を通じて地域住民の交流を深め、文化振興を図るために
「アイが大きい基山町音楽祭」を開催。町内で音楽活動をする個人や団体が
さまざまなジャンルの演奏を披露するほか、スペシャルゲストも登場、
皆様のお越しをお待ちしています。

◆チケット入手方法
事前配布:まちづくり課の窓口でお申し込みください。直接入場チケットをお渡しします。
当日券:当日、会場入口で入場チケットをお渡しします。
※事前配布で定員に達した場当日券の配布はありません。

ゲスト出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

問合せ/申込先:基山町役場まちづくり課
国スポ・全障スポ推進室 文化・スポーツ係
【電話】0942-92-7935

基山町民会館
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦666  
Posted by monolog at 11:01Comments(0)

2024年12月29日

2024年歌い納めは大晦日の吉祥寺スターパインズカフェで

今年もあともう少し。今日日曜日18時半はレギュラーラジオ番組PRIMECATS RADIO(静岡 K-mix)今年最後の放送です。毎週毎週で1年で52週分、毎回たくさんのメッセージをありがとうございました。そして今年最後を締めくくるステージは大晦日の吉祥寺スターパインズカフェで。調べてみると僕は2015年からずっとスターパインズカフェの大晦日に誘ってもらってる。今年で10年になるのですね。いろんな想いをこめて歌いたいと思います。

ご来場の方、もしも聴きたい曲、リクエストあればコメント欄や公式LINEまでお寄せください。

IMG_5446 2

2024年12月31日(火)@ 吉祥寺スターパインズカフェ
太陽と月のメロディー

出演:TSUNTA / 山田稔明 / 高橋徹也 / 青木慶則 / サボテン高水春菜
12:00開場 12:30開演 / 前売 3,300円 当日 3,600円(ともに1ドリンク代別途・来店順入場・全自由)
チケット / TiGET予約
https://tiget.net/events/364005

吉祥寺 スターパインズカフェ(https://mandala.gr.jp/SPC/
〒180-0004武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
Tel 0422-23-2251




photo:伊藤健太  
Posted by monolog at 12:06Comments(0)